Change market ディーラーをお探しください
ホーム 会社案内 ニュース 日本の大規模太陽光発電所がボルボの建設機械を採用
ニュース

日本の大規模太陽光発電所がボルボの建設機械を採用

日本ではボルボ建機がEC750EL掘削機を納入し、福島の大規模な再生可能エネルギープロジェクトの建設を支援しました。EC750ELは、ボルボの掘削機としては国内最大のもので、A45Gアーティキュレートハウラーと組み合わせて、プロジェクトの地盤改良を行います。
(左から5人目)トーマス・クッタ(ボルボ建機 アジア地域社長)、ピーター・リーEPR会長、本プロジェクト契約者の伊藤様、EPSの杉内様、(左端から)EPSのグエン様、EPRのレイモンド社長ら。

ボルボ建機は、日本で販売された同社最大の掘削機を納入し、大きな節目を迎えた。EC750ELはレンタル会社EPRのもので、同時にA45Gアーティキュレートハウラーも納入された。同社は、福島県福島市にある巨大な再生可能エネルギーの現場で、地盤工事をスケジュール通りに進めるために両機を使用している。

日本マーケットディレクター/東海林氏曰く、

「このプロジェクトは、日本のボルボ建機にとって重要なプロジェクトです。EPRは、日本最大のボルボ・ショベルを使用することに加え、最適なパフォーマンスを発揮するため、A45Gアーティキュレートハウラーを組み合わせ稼働させています。ボルボ建機のアーティキュレートハウラーは、日本では確固たる評判を得ていますが、ボルボの掘削機を一緒に使用する際の利点については、あまり理解されていません。両機の生産性はこれまでのところ素晴らしく、他の企業も注目してくれると信じています。」

この現場にはボルボ建機10台を含む、約60台の機械が稼働。地形は険しく、滑りやすい山岳地帯だが、業界をリードするボルボ・アーティキュレートハウラーの機動性なら問題ない。EPRは、主契約者である子会社EPSに、この現場で使用する全機を供給している。

現場でA40Gに積み込むEC750EL

 

EPRは長年に渡り、ボルボのアーティキュレートハウラーを使用してきた。最初に投資したのはA25EとA40Eで、その後A25FとA40Fに移行し、両機を大量に購入。経験と最新のA45Gの購入により、同社はボルボの掘削機にも注目するようになる。

このプロジェクトの総面積は345ヘクタールで、そのうち60ヘクタール近くで土工事が必要。このメガソーラー発電所の出力は最終的に約40MWとなる。工事は2022年に開始し、約5年間続く。容量450Wのソーラーパネルが13万枚以上設置される予定。

ボルボ建機がこのプロジェクトに参加することは、科学的根拠に基づく目標(SBT)イニシアチブに沿ったものである。2013年以降、日本は太陽光発電への投資を加速させており、よりサステナブルな社会を目指す日本では、推定572社がSBTiプログラムに登録している。

日本マーケットディレクター/東海林氏曰く、

「ボルボ建機の先進的な機械は、このようなプロジェクトを実現する技術と力を持っています。今後も同様の取り組みに参加する機会があると信じています。」

ボルボの機械とサービスについては、以下をご覧ください。

EC750E | 油圧ショベル | 概要 | Volvo Construction Equipment (volvoce.com)

A45G | アーティキュレートダンプトラック | 概要 | Volvo Construction Equipment (volvoce.com)

ボルボの歴史 イノベーション サステイナビリティ(持続可能性) お問い合わせ 問い合わせる ディーラーをお探しください 顧客サポート契約 ニュース イベント・イニシアチブ www.volvogroup.com 著作権 プライバシー クッキーについて お問い合わせ